保険の窓口

保険の窓口 体験談

保険の窓口 体験談

保険の窓口の体験談もネットではたくさん見つかる。
口コミと同じく、やはり、良いことしか書いていない。
わざわざ窓口へ出向くくらいであるから、相談者も、かなり保険に関し真剣になっていると想像できる。
相談は無料が原則なので、真剣に相談したい人にとっては非常に有用なサービスだといえよう。

 

資料請求とは違い、保険の窓口では、限られた時間内で自分の希望を的確に伝え、的確な回答を得る努力が求められる。
ところが、これが案外難しい。
私自身、保険の見直しで専門家と面談を経験したが、何の準備もしていないと自分の希望すら曖昧なままなのだ。

 

例えば、自分が今死んでしまったとして、残された家族に必要な死亡保険金はいくらであろうか?
それこそ、すべての家庭に応じた計算が必要であり、感覚ではとても正しい数字を出すことはできない。
ここを、大手生保お抱えの営業員は、「一般的な平均」で数字を出していると考えていた。
ところが、私が設計書を書いてもらった生保の間でも、少なくは1千万円から多くは3千万円までバラバラだった。
もちろん、妥当な保険金額であっても、月々の保険料が高額になりすぎるため、やむを得ず設定を減額することもあるだろう。
それを差し引いても、「一般的な平均」を参考にしたとは思えないバラつきである。
自社の保険に有利なように金額を設定しているだけか?と勘ぐってしまう。

 

保険の窓口にいる専門家は、独自の方法で自分の死亡保険妥当学を算出してくれるだろう。
けれども、その算出方法が本当に妥当なのかどうかは自分で判断する必要があるのだ。
そのためには、死亡保障の出し方の例をひとつでも知っておくべきではないだろうか?

ホーム RSS購読 サイトマップ